2013年02月12日
くじら。


先日大型のボートをチャーターし
沖縄本島からのお客様を乗せてホェールウォッチングをしてきました

渡嘉敷港を出て5分…。
早速親子くじらを発見。
2頭寄り添ってゆっくりと水面を散歩??してましたョ

しばらくほのぼのとした親子くじらを観察してましたが…
背後からから
「バシャ!」
振り返ると
別のくじらが水面から大きな尾びれを出し
水しぶきをあげてました

親子くじらから離れ
そのくじらに近づいて行くと
背中から大きな音を出し水しぶきをたてたり
水面から何度も体を出しアグレッシブに動きまわってました。
やんちゃなくじらに遭遇しお客様も大興奮。
曇り空であいにくの天気でしたが
とても楽しい一時でした

Posted by gakiyasyo-ten at
12:21
│Comments(2)
2013年02月05日
夕日。


昨日からお泊まりのSご夫妻。
部屋からの見える夕日に
「あんなキレイな夕日みたの初めて…」
と大満足。
喜んで頂けて本当良かったです

渡嘉敷島は今日もなかなかのコンディションですョ。
2013年02月03日
今日も晴れ。。


今朝の渡嘉敷島は
少し肌寒かったけど
今は太陽が顔を出してポカポカ陽気。
港では昨日のマラソンに参加したお客さまを皆でお見送りです。
おかげさまで我喜屋商店も昨日から満室でした。
最後のお客さまをお送りしたら
天気も良いので
イカ釣りにでも行こうかな…

2013年02月01日
渡嘉敷島は晴天。


久しぶりの更新です

お酒を飲んだり
釣りをしてたり…。
この半年間色々ありましたが…
また皆さんに
少しづつ渡嘉敷島での出来事を
ご紹介させて頂こうかと思ってます。
さっそくですが
昨日ショップの看板取付ました。
こんな感じ…です

今週末はマラソンがあって
渡嘉敷島は久しぶりに賑やかになりそうです。
2012年07月28日
先輩

Kです

地元の先輩でいつもお世話になっている安仁屋さんと渉さんのファミリーが那覇から一泊で遊びにいらしてます

到着後ビーチでひと泳ぎ

バーベキューで腹ごしらえをして
本日最終日の渡嘉敷まつりへ花火を見に行くそうですょ

そのあと…
久しぶりに飲みましょうね先輩

2012年07月27日
初出動!

Kです

昨日、古い友人の金城さん親子と中村さん親子が我喜屋商店オープンのお祝いをかねて一泊二日で遊びに来てくれました。
金城さんは沖縄本島南部にある老舗料亭[松風苑]の女将さんなんですょ

その金城さんから息子さん達にシュノーケリングをさたいとリクエストがあったので…
がきや1号初出動です!
その日は風もほとんど無く最高のコンディション
ボートで10分ほどのポイントに着きすぐにエントリーしました。
渡嘉敷島のキレイな海に皆さんビックリ!!してましたょ

今回は短い時間でしたが
渡嘉敷島のキレイなトコ少しだけご案内させて頂きました


金城さん、中村さんまたいらして下さいね。
ホントありがとうございました。
2012年07月24日
進水!



Kです

先日修理から戻ってきたエンジンを
湧川マリーナの一也君に取り付けてもらって
Tゆき君に港からとかしくビーチまで牽引してもらい
やっとやっと進水です

またまた沢山の皆さんにお世話になりました

進水当日の日曜日のとかしくビーチは
南から若干のうねりがありましたが
なかなかのコンディションでしたョ

船体
スズキ23フィート
エンジン
スズキ4ストローク70馬力
定員8名
船体、エンジンとも絶好調でした!
これからはこのボートで
渡嘉敷島の素晴らしい海での出来事
皆さんに沢山ご紹介しますね


2012年07月07日
看板


キーコーヒーさんに
看板作ってもらいました

そう
オープンして2ヶ月看板も出さずに営業してたんです

やっとそれらしくなってきました

キーコーヒーさんありがとうございます


それと…
1ヶ月前に同級生のDびー君に営業案内の看板作成をお願いしてるんですが…
なかなか作って貰えないんです。
早くしないと夏が終わってしまうょ…

Dびー君急いでね

2012年06月19日
台風4号



去った土曜日に同級生が島の野球チームと試合をかねて遊びに来てくれました(お酒を飲みにかな


やっぱり同級生はいいですね…久しぶりに仕事を忘れて大盛り上がりでしたョ

さて
日曜日は彼らを見送った後台風接近のため急いで店の片付けをしました。
その日は朝早くから窓を保護するパネル造りをしてもらったG作兄さん、Tゆき、Mる、たかし君、本当にありがとうござました

またまた沢山の人にお世話になりました。
これで今年の台風シーズンは安心して営業が出来そうです

2012年06月06日
2012年06月03日
2012年06月03日
サムズカップ



Kです

今年も6月2日(土)~3日(日)まで
大物釣りの大会サムズカップが開催されています(カジキなど一匹10キロ以上の魚が審査対象

大会に参加中のNさんご夫妻(東京からご参加)とクルーの皆さんが
渡嘉敷島に立ち寄って我喜屋商店に宿泊して頂きました

あいにくの天気で初日の釣果はサワラ一本
10キロに満たなかったので計量に出さずその日の夕食の食卓に…
カフェにいらしてた他のお客様にもおすそ分けして頂きました

実はNさん
トロリーングをしてカジキを外した事がないそうなんです。
昨夜は早めに休んだNさんチーム(とは言ってもけっこう飲んでました

最終日はおっきなカジキ釣って優勝ですね


2012年06月01日
シーサー



Kです

たいへんご無沙汰です。
ちゃんと真面目に働かせていただいてますょ

さっそくですが…
先日
前の職場でお世話になったケンボー先輩から
ブログを見たと連絡があり
渡嘉敷島に遊びに行くからと
予約を入れて頂きました

ケンボー先輩は陶芸の仕事をしているんですが…
お祝いにと先輩が造った
立派なシーサーを送ってくださったんです

さっそくG作兄さんに取り付けてもらいました

おかげさまで
とってもかっこよい入り口になりました。
ケンボー先輩ありがとうございます。来月楽しみにしてますね

今日は夕日もキレイだったんで写真アップしますね

2012年05月20日
2012年05月19日
エンジン修理

Kです。
ボートの整備
一通り済んだんですが…
肝心のエンジンがかからないんです

それで友人の一也君に本島からまた来てもらいました…。
見てもらったんですが島では治せないとの事でエンジンを外して本島に送る事にしました

早く直して渡嘉敷島の綺麗な海を皆さんにご紹介しますね

2012年05月13日
2012年05月12日
伊江島


Kです

昨日、急用で伊江島にいって来ました。
伊江島へは本島北部の本部町からフェリーで30分です

あまりにも良い天気だったので港近くの海岸でフェリー出発時間まで一休み。
写真に写ってる岩場
横を向いたゴリラがチョップしてるように見えませんか…?
ここの海岸はダイビングポイントでも有名な場所でその名もズバリ
ゴリラチョップって呼ばれてるんです


ほんと
穏やかでキレイなビーチでした

2012年05月08日
おかげさまで…




Kです

おひさしぶりです。
連休前に皆さまに我喜屋商店をお披露目したくて
開店準備もちゃんと出来てない中
無理やりオープンパーティーをさせてもらい
そのままの流れで連休に突入…
おかげさまで連休中の宿泊は満室
お昼のランチも盛況でした。
午後からもお客様が途切れる事なくそのままバータイムに入り
就寝は毎日午前3時過ぎ
宿泊のお客様の朝食準備のため6時前に起きる…
そんな日が連休中続き…とてもいい勉強させてもらいました


宿泊施設とカフェはどうにかスタートする事が出来ましたが
今後は7月のトップシーズンに向けて
マリン部門の準備を急ピッチで進めて行きます

これからも近況報告しますので宜しくお願いしますね

本日は金城様ご家族が2泊3日でお泊まりです

まことにありがとうございます

2012年04月26日
忘れられない一日


Kです

渡嘉敷島は雷

今日は渡嘉敷島我喜屋商店のオープンパーティーでした。
最初に村長に挨拶していただき
副村長に乾杯の音頭をとって頂きました。
悪天候のなか
今日のパーティーには約200名のお客様に足を運んで頂たんです。
沢山のお花と
沢山のお酒
また
沢山のお祝いを皆さんから頂きました。
渡嘉敷島の青年会の皆さんにはエイサーも踊って頂きました

皆さんの期待に応えられるように
一生懸命頑張ります。
本当にありがとうございました

2012年04月24日
やっと…



Kです…
昨年秋に会社を退職し
開業の準備を始め
いろんな方にお世話になりながら
明日やっと
マリンハウス我喜屋商店オープンします

ほんと沢山の方にお世話になりました…
みなさん
ほんとに
ほんとに
ありがとうございました

ダイビングを始めマリンレジャー全般
宿泊施設
カフェレストランが
明日からスタートします

これからも宜しくお願いしますね

まだもうちょっと掃除あるんで…
また今度詳しくアップしますね
